最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:63
総数:534843
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

3年生「外国語活動 Unit8『What's this?』その1」:1月17日

 久しぶりの外国語活動!クロムブックを使ってクイズ作りをしました。自分の好きなキャラクターや動物の写真の一部を、○や△などの図形で隠して、クイズを作りました。
 完成したクイズは、友達と英語で出し合いました。いろいろなクイズがあり、何が隠れているのかを楽しく考える子供たちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「理科 明かりをつけよう」:1月17日

どんなつなぎ方をすれば、豆電球は光るのか。
「+極と+極をつないでもつかんよ」
「−極と−極もだめ〜」
「+極と−極をつないだら・・・」
実験が大好きな子供たちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、書き初め大会を行いました。どの子供も、冬休み中の練習の成果を発揮し、よい姿勢で力強く書いていました。これからも、丁寧な字を書けるよう努力してほしいと思います。

3年生「クラブ活動見学の計画」:1月13日

4年生から始まるクラブ活動。
来週は、みんなが楽しみにしているクラブ活動見学です。
グループで目当てを考えたり、見学するクラブの順番を決めたりしました。地図を眺めながら、みんなでワイワイ。とても嬉しそうでした。

クラブ見学は、20日(金)を予定しています。
この日の下校時刻は、いつもより遅くなりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「校内書き初め大会 その2」:1月10日

 写真は、2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「校内書き初め大会 その1」:1月10日

 体育館で、毛筆で書く初めての校内書き初め大会が行われました。冬休みの練習の成果を十分に発揮し、一画一画ていねいに心を込めて書いていました。写真は、1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「3学期はじまりました その2」:1月10日

みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「3学期はじまりました」:1月10日

久しぶりに友だちに会い、みんな嬉しそうでした。
それぞれの教室でゲームをして、楽しく3学期がスタートしました。

白鳥っ子たちよ、新年を迎え、がんばろうと決めたことに向かって邁進していこう!!
残り51日。一日一日を大切にしながら、楽しくがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「大掃除」2:12月23日

床ふき中。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「大掃除」1:12月23日

感謝をこめて、机や椅子、ロッカー、教室などをきれいに掃除しました。
大掃除は、一大イベント。
何だか、みんな嬉しそうでした。

ピカピカになった教室を見回して、心もすっきり!
気持ちよく新年を迎えられます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 避難訓練(反省)
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971