最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:259
総数:535502
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

4年生 校外学習(科学博物館):2023年12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 科学博物館へプラネタリウムを見に行きました。
 外で方角を確認してから、プラネタリウムで月の動きや夜に見られる星を観察しました。
 迫力満点の星空に感動しながら、天体について学ぶことができました。

12月6日(水)4年生社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月6日(水)4年生は社会の学習の最中でした。神通川の流れの変化を図や文から捉えていました。

12月5日(火)3年生体育科マット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(火)3年生は体育科の学習でマットをしていました。一人一人自分のできる技に取り組み、完成度を上げようと頑張っています。

12月4日(月)4年生社会科の学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月4日(月)4年生は社会科の学習を行っていました。身近な伝統行事として富山のおわら風の盆を取り上げていました。自分の知りたいことについてそれぞれで調べています。

12月1日(金)5年生の学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(金)5年生は、それぞれ社会科の学習とテストを行っていました。どちらのクラスもとても静かに集中して取り組んでいます。

12月1日(金)4年生書き初め練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(金)4年生は書写の時間でした。書き初め練習が始まり、真剣に取り組んでいます。先生にポイントを教えてもらって書いています。

12月1日(金)3年生学習のたしかめを頑張る

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月1日(金)3年生は学習のたしかめを行っていました。みんな真剣に取り組んでいます。

11月29日(水)3年生のふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(水)3年生のふれあいタイムの様子です。絵しりとりをみんなでつなげていたり、終わってから楽しかった感想を言ったりしています。

11月29日(水)4年生ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(水)4年生のふれあいタイムの様子です。何をして過ごすか学級会で話し合ったり、みんなで決めた遊びをしたりしています。

3年生「総合的な学習の時間 五福のすてき!発見隊」:11月28日(火)

 2学期の総合的な学習の時間では、自分がすてきだと思う人・ものについて調べてきました。今日は、これまでの関わりを通して分かったことや感じていることを友達に紹介しました。クイズを取り入れて、聞いている人が楽しく参加できるように工夫したり、友達の顔を見て話せるように発表原稿をしっかり覚えて臨んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 避難訓練
2/9 クラブ活動
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971