最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:193
総数:412979
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

12月14日(木)1・3年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・3年生は、四方校下にある、内田鉄工さんの会社に行きました。1年生は、国語科「じどう車くらべ」と関連付けたた学習、3年生は以前見学させていただいた御礼を伝えました。

12月14日(木) 1年生 今日の授業風景(手紙の中の文)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5時間目は、国語科の学習でした。手紙の中の文章を考えていました。

12月13日(水) 1年生 今日の授業風景(ローラー遊び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3・4時間目は、図画工作科の学習でした。4色のポスターカラーをローラーを使って遊ぶように写しました。

12月13日(水) 1年生 今日の授業風景(いろいろな打楽器で)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の1時間目は、音楽科の学習でした。鍵盤ハーモニカの練習をしたあと、いろいろ打楽器を使ってリズム遊びをしました。

12月12日(火) 1年生 今日の授業風景(書き初めの練習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5時間目は、書写の学習でした。書き初めの練習をしていました。

12月12日(火) 1年生 今日の授業風景(自動車比べ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の4時間目は、国語科の学習でした。自動車比べで学習した「クレーン車」を今度見に行く内田てっ工さんについて話し合っていました。

12月12日(火) 1年生 今日の授業風景(音読)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の2時間目は、国語科の学習でした。1人ずつ詩を音読していました。

12月11日(月) 1年生 今日の授業風景(家族にこにこ大作戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の2時間目は、生活科の学習でした。家族について調べたことを発表していました。

12月8日(金) 今日の授業風景(わらしべ長者)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の4時間目は、国語科の学習でした。わらしべ長者のお話を聞いて、おもしろかったところ等を見付けていました。

12月7日(木)1年生 茶道教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても落ち着いてお菓子やお茶を運び、食べたり飲んだりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
予定
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日・富山県書初大会
2/14 読み聞かせ(高)・和太鼓指導(4年)
2/15 交通安全街頭指導 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831