最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:193
総数:412963
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月11日(水) 1年生 今日の授業風景(おてがみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、5時間目に今日の校内学習発表会の他の学年を見た感想を入れたおてがみをかこうとしていました。

10月11日(水) 校内学習発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、1年生の「大きなかぶ」です。

10月11日(水) 校内学習発表会1

画像1 画像1
今日は、校内学習発表会です。まずは、1年生のはじめの言葉です。

10月10日(火) 1年生 今日の授業風景(クロームブックで…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の5時間目は、国語の学習でした。クロームブックを使って、漢字の練習をしていました。

10月10日(火) 1年生 今日の授業風景(9+4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の2時間目は、算数科の学習でした。9+4の計算をブロックを使って考えていました。

10月5日(木) 1年生 今日の授業風景(漢字)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、5時間目に漢字の練習をしていました。今日は、「字」と「山」です。

10月5日(木) 1年生 今日の授業風景(大きなかぶ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、3時間目に体育館で学習発表会の練習をしていました。8人でかぶをひっぱる場面が一番上手でした。

10月4日(水) 1年生 今日の授業風景(大きなかぶ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、4時間目に体育館で音楽劇の練習をしていました。お面を付けていてとてもかわいかったです。

10月4日(水) 1年生 今日の授業風景(新しい漢字)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の4時間目は、国語の学習でした。新しく習う漢字の練習をしていました。

10月4日(水) 1年生 今日の授業風景(虎のオリ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に1年生教室を覗くと、灰色の色画用紙にのりを付けていました。みんな付け終わって集めて貼ったら、虎のオリができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/18 卒業式 ※下校11:00
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日 ※全校5限まで 下校14:20
3/22 修了式 ※下校11:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831