最新更新日:2024/06/26
本日:count up53
昨日:102
総数:412515
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
レストルームで、獣医さんからお話を聞いています。

10月28日(金) 2・3年生 校内学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて2・3年生の合唱です。楽しく笑顔で歌っていました。

10月27日(木) 1・2年生 校外学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
31日に行く校外学習について1・2年生合同でしおりの確認をしました。動物たちに会うのが楽しみです。

10月21日(金) 2年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四方漁港のせりをするところも見せてもらいました。魚の重さを量る機械で体重を量ったりもしました。

10月21日(金) 2年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四方漁港では、漁師さんの話を聞いたり、船の上に乗ってみたりしました。

10月21日(金) 2年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、校外学習で四方神社と漁港に行きました。四方神社では、神主さんの話を聞いたり、お神輿を見せてもらったりしました。

10月16日(日) 2年生 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はご参観ありがとうございました。
 子供たちは「せりふをゆっくり言う」や「歌の出だしをはっきり出す」などたくさんの目標をもって練習してきました。
本番が終わるといい笑顔で楽しかったこと、頑張ったことなどを友達同士で伝え合っていました。

20日の区域連合音楽会が楽しみです。

10月14日(金) 2年生 今日の授業風景(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5時間目は、書写の学習でした。「ましかく」「逆さんかく」など、漢字の形を意識して丁寧に文字を書いていました。

10月13日(木) 2年生 今日の授業風景(茶道教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、茶道教室の学習でした。地域のボランティアの先生方から、分かりやすく作法などを教えてもらっていました。

10月5日(水) 2・3年生 今日の授業風景(合唱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3年生の3時間目は、体育館で合唱の練習でした。二人の指揮者をしっかりと見ながら元気よく歌を歌っている2・3年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式
3/20 安全点検日
3/21 (祝) 春分の日
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831