最新更新日:2024/06/26
本日:count up46
昨日:102
総数:412508
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月30日(火) 2年生 今日の授業風景(ソミ・ソミ・…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、音楽の学習でした。鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「ソミ・ソミ・レド・レド レ・レ・ミ・ファ・レ ミ・ミ…」。「かっこう」という曲でした。

5月30日(火) 2年生 今日の授業風景(ミニトマト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、生活科の学習でした。ミニトマトの観察をしていました。

提出物 5月30日(火) 2年生 今日の授業風景(長さをはかろう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、算数の学習でした。今日はものさしで足の大きさをはかっていました。

5月29日(月) 2年生 今日の授業風景(ストリートビュー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、生活科の学習でした。ストリートビューをうまく利用して、町の様子について調べていました。

5月26日(金) 2年生 今日の授業風景(長さをはかろう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、算数の学習でした。教室のいろいろなところの長さをはかっていました。

5月25日(木) 2年生 今日の授業風景(長さ)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の2時間目は、算数の学習でした。自分の手のひらの長さをはかっていました。

5月24日(水) 2年生 今日の授業風景(長さを比べよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5時間目は、算数の学習でした。自分たちの手形の長さを比べていました。

5月24日(水) 2年生 今日の授業風景(行きたいところを…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の4時間目は、生活科の学習でした。四方地区で行ってみたいところをクロームブックや地図などを見ながら探していました。

5月24日(水) 2年生 今日の授業風景(家の人にしてもらっていること)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、道徳の学習でした。家の人にしてもらっていることを思い出しながら発表していました。

5月23日(火) 2年生 今日の授業風景(ミニトマト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、生活科の学習でした。ミニトマトの観察をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831