最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:193
総数:412957
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

9月21日(木) 2年生 今日の授業風景(言葉集め)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、国語の学習でした。クロームブックを使って、言葉をたくさん集めていました。

9月19日(火) 今日の授業風景(たし算のひっ算)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5時間目は、算数科の学習でした。たし算のひっ算のやり方をみんなでやって確認していました。

9月15日(金) 2年生 今日の授業風景(プログラミング)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、2時間目にクロームブックを使って、動きのある絵を考えて描いていました。

9月13日(水) 2年生 今日の授業風景(問題文をよく読んで…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5時間目は、算数の学習でした。問題の文をしっかり読んで意味をみんなで考えていました。

9月13日(水) 2年生 今日の授業風景(姿勢よく…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、書写の学習でした。字をかく姿勢が少しずつよくなってきています。

9月13日(水) 2年生 今日の授業風景(洗濯ばさみで…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。洗濯ばさみを使って、いろいろとおもしろいものをつくってみました。おもしろいものが教室中に広がって楽しい教室になりました。

9月12日(火) 2年生 今日の授業風景(図書ラウンジで…)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、5時間目に図書ラウンジで本を選んでいました。お気に入りの本が見付かるといいですね。

9月8日(金)2・3年生 今日の授業風景(学習発表会に向けて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・3年生の1時間目は、学習発表会のせりふ決めでした。自分が担当するせりふにどんな気持ちを込めるか考えながら練習していました。

9月7日(木) 2年生 今日の授業風景(バッタの食べ物)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の2時間目は、生活科の学習でした。グラウンドの周りの草むらで見付けてきたバッタの食べ物についてクロームブックを使って調べていました。

9月5日(火)2年生 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の3時間目は、生活科の学習でした。見付けた虫の特徴を本で調べていました。図鑑に載っている虫を丁寧にワークシートにまとめていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/15 交通安全街頭指導、6年修了式、卒業式準備 ※下校1〜4年6年13:20 5年14:20
3/18 卒業式 ※下校11:00
3/20 (祝)春分の日
3/21 給食最終日 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831