最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:30
総数:411728
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

1月26日(金) 2年生 今日の授業風景(アートカード2)

画像1 画像1
画像2 画像2
カードゲームの第二段、ババ抜きです。絵をそろえるのを楽しんでいました。

1月26日(金) 2年生 今日の授業風景(アートカード)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1・2時間目は、図画工作科の学習でした。アートカードを使って鑑賞の学習をしました。カードゲームをしながら、「腹ペコアオムシが…」「イワサキチヒロの絵が…」とカードの絵を楽しんでいました。

1月25日(木) 2年生 今日の授業風景(刷る)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1時間目は、図画工作科の学習でした。できあがった版に水分をつけて刷っていました。きれいに刷れると、子供たちも嬉しそうでした。

1月24日(水) 2年生 今日の授業風景(版画)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の5時間目は、図画工作科の学習でした。色のシールを貼って、版をつくっていました。

1月24日(水) 1・2年生 今日の授業風景(高跳び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の4時間目は、体育科の学習でした。体育館で高跳びをしていました。かなり高く跳べていました。

1月24日(水) 2年生 今日の授業風景(おにごっこのルール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、国語科の学習でした。ちょうど「おにごっこ」のルールについて話し合っていました。

1月23日(火) 2年生 今日の授業風景(お手紙)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、5時間目にお手紙を書いていました。お世話になっている方々に感謝の気持ちを伝える手紙を書いていました。2月3日(土)の感謝の集いで渡す予定だそうです。

1月23日(火)2年生 今日の授業風景(音楽づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の4時間目は、音楽の学習でした。「なべなべ そこぬけ」に合う伴奏をつくります。音を選び、実際に鍵盤ハーモニカで演奏しました。

1月19日(金)2年生 今日の授業風景(ダンスの曲決め)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の5時間目の前半は、1年生と一緒に、次の体育の学習で行うリズム遊びの曲決めをしました。子供たちは、わくわくした表情で動画を見ていました。後半は、新出漢字の学習をしました。しっかりと集中して取り組んでいました。

1月18日(木) 1・2年生 今日の授業風景(マット運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生の2時間目は、体育科の学習でした。体育館でマット運動を行っていました。楽しみなから練習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831