最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:30
総数:411734
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月18日(金) 3年生 今日の授業風景(鉄棒)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、体育の学習でした。鉄棒をしていました。すずめやメリーゴーランドなどの技に取り組んでいました。

11月11日(金) 3年生 今日の授業風景(小数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の3時間目は、算数の学習でした。小数について考えていました。児童を半分に分けて少人数で考えていました。

11月10日(木) 3年生 ヒアリマップづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、5時間目にヒアリマップづくりの話合いをしました。自治振興会長さんや交通安全母の会、市の交通安全生活課の方も参観されました。学校周辺のヒヤリとする場所について真剣に話し合っていました。

11月10日(木) 3年生 今日の授業風景(跳び箱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、体育の学習でした。跳び箱を跳んでいました。きれいなフォームで跳んでいる子供もたくさんいました。

11月2日(水) 3年生 校内マラソン大会(下学年)

画像1 画像1
最後は、3年生がスタートしました。

10月28日(金) 3年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろなところを見せてもらったあと、質問にも丁寧に答えていただきました。

10月28日(金) 3年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄工所で何をつくっているのかや使う道具などについて教えてもらいました。

10月28日(金) 3年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、地域の鉄工所に見学に行きました。

10月20日(木)2、3年生 区域連合音楽会

画像1 画像1
 オーバードホールというすてきな舞台で「未知という名の船に乗り」を歌いました。緊張しながらも、お互いの声を聴き合い、心を重ねながら合唱をすることができました。
 他の学校の歌もそれぞれに個性があり、「この曲いいなぁ」「きれいな歌声だね」など興味を持って聴いていました。
 2、3年生の全員で音楽会に参加できたことが、とてもよい経験になったと思います。

 ※写真はリハーサルの様子です。

10月16日(日) 3年生 力を出し切る、楽しむ学習発表会に

画像1 画像1
 本日はご参観ありがとうございました。
 子供たちは、「これまでの練習の成果を発揮しよう」「自分の目当てをちゃんと意識しよう」という思いをもって本番に臨みました。緊張もしましたが、はっきりとせりふを言ったり、元気よく歌を歌ったりすることができたという感想を書いていました。
 来週は区域連合音楽会で歌声を響かせます。「みち号」での航海を来週も楽しんでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
4/6 着任式・始業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831