最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:47
総数:412994
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

6月13日(火)3年生 今日の授業風景(外国語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の4時間目は、外国語活動でした。音楽や遊びを通して1〜20の言い方を覚えていました。

6月13日(火) 3年生 今日の授業風景(すてき見付け)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の3時間目は、総合的な学習の時間でした。すてき見付けもどんどん仕上がってきました。

6月12日(月)3年生 今日の授業風景(先生のすてき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の2時間目は、総合的な学習の時間でした。お世話になっている先生方のすてきなところを模造紙にまとめていました。グループのみんなと協力して進めています。

6月9日(金)3年生 今日の授業風景(計算問題)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の6時間目は、算数の学習でした。4けたまでの足し算と引き算の計算問題を解いていました。繰り上がり、繰り下がりに気を付け、ペアで答え合わせをしながら一生懸命学習に取り組みました。

6月8日(木) 3年生 今日の授業風景(数字のカードを使って…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の5時間目も、算数の学習でした。今日も数字のカードを使って活動していました。今日は、たすと9000になる4けたの数字の組合せについて頭をひねっていました。

6月8日(木) 3年生 今日の授業風景(ファボーレの近く…)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の4時間目は、社会科の学習でした。ファボーレの近くの土地の利用の仕方について考えていました。

6月7日(水) 3年生 今日の授業風景(走り幅跳び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の5時間目は、体育科の学習でした。グラウンドの砂場を使って走り幅跳びの練習をしていました。

6月7日(水) 3年生 今日の授業風景(リコーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の2時間目は、音楽の学習でした。音楽室でピアノの伴奏にあわせてリコーダーをふいていました。

6月7日(水) 3年生 今日の授業風景(4けたの足し算・引き算)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、算数の学習でした。4けたの足し算・引き算をしていました。ひっ算をかくときにみんなさしを使って線を引いていました。

6月6日(火) 3年生 今日の授業風景(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の5時間目は、理科の学習でした。ひまわりの観察をじっくり時間をかけて行っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831