最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:47
総数:413020
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月28日(火) 3年生 今日の授業風景(校外学習1)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、2時間目にお礼手紙を届けに行きます。出発前に玄関でリハーサルをしました。

11月28日(火) 3年生 今日の授業風景(グラム、キログラム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の1時間目は、算数科の学習でした。はかりを使っていろいろなものをはかり、グラムやキログラムを使って記録していました。

11月27日(月) 3年生 今日の授業風景(四方のすてき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の2時間目は、総合的な学習の時間でした。校外学習で見付けてきた四方のすてきを2年生に伝えるためのメモを書いていました。

11月24日(金) 3年生 今日の授業風景(急がば…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の2時間目は、国語科の学習でした。「急がば まわれ」「猫に 小判」「泣きっ面に 蜂」など、自分たちでつくったことわざを完成させるカードゲームを楽しんでいました。

11月21日(火)3年生:「校外学習の様子 2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東岩瀬駅から岩瀬のまち歩きを楽しみながら、富山港展望台へ。大きな船や火力発電所が見えました。還水公園でお昼を食べ、みんなで遊びました。呉羽山展望台で記念写真を撮りました。天候にも恵まれ、立山連峰がとても美しかったです。

11月21日(火)3年生:「校外学習の様子 1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市役所の展望塔から、富山市の様子がよく見えました。富山駅ではストリートピアノを弾いたり、交通の様子を見学したりしました。ライトレールに乗って、東岩瀬駅へ向かいます。

11月21日(火) 3年生 今日の授業風景(振り返り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が校外学習から帰ってきました。6時間目に、早速、振り返りをしおりに書いていました。

11月20日(月) 今日の昼休み2

画像1 画像1
画像2 画像2
楽器を楽しむ3年生です。

11月17日(金) 3年生 きれいにして…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べたあと、5時間目の学習参観に向けて、3年生は、いろいろなところをきれいにしていました。

11月16日(木) 今日の授業風景(いろいろな表現の仕方で…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の5時間目は、算数科の学習でした。ある分数をいろいろな表し方で表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/14 卒業式予行 ※全校5限まで 下校14:20
3/15 交通安全街頭指導、6年修了式、卒業式準備 ※下校1〜4年6年13:20 5年14:20
3/18 卒業式 ※下校11:00
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831