最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:193
総数:412964
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

7月12日(火)4年生 校外学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリーンセンターの見学が終わりました。バスに乗って次の場所に移動します。

7月12日(火)4年生 校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問タイムでは、疑問に思ったことを質問していました。

7月12日(火)4年生 校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央制御室で監視パネルや発電表示を見ました。そのあと、反対側の炉室でごみを燃やす炉を見ました。

7月12日(火)4年生 校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラットホームでごみ収集車がごみをごみピットに入れているところを見ました。

7月12日(火)4年生 校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごみピットに、たくさんのごみが集まっていました。

7月12日(火)4年生 校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
排煙監視の機械や発電機室を見学しました。

7月12日(火)4年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
映像を見たあと移動して、クリーンセンターの大きな模型を見たり、クリーンセンターにゴミが集められる地域の地図を見たりしました。

7月12日(火)4年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリーンセンターに到着しました。

7月12日(火)4年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の校外学習です。あいにくの雨ですが、元気にバスに乗って出発しました。

7月6日(水)4年生 自学ノート交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生と自学ノートを紹介し合いました。「4年生ってこんなに難しい勉強をするのか…」というつぶやきが3年生から聞こえました。4年生は「がんばって筆算の練習を毎日している人がいたよ」「きれいな字だったよ」と感想を話してくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/15 交通安全街頭指導 6年修了式
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831