最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:47
総数:412994
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

7月12日(水) 4年生 今日の授業風景(3R)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、3R推進スクールの学習でした。富山市環境センターの職員の方々に来ていただいて、3Rについていろいろと教えてもらいました。

7月10日(月)4年生 今日の授業風景(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の5時間目は、書写の学習でした。2週にわたり、「左右」の文字を練習し、今日は清書をしました。筆順と字形に気を付けて、丁寧に書いていました。

7月10日(月) 3・4年生 今日の授業風景(プール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の2時間目は、体育の学習でした。プールで水泳の練習をしていました。冷たくて気持ちよさそうでした。

7月6日(木) 4年生 今日の授業風景(茶道教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、茶道教室の時間でした。地域のボランティアの講師の先生方に教えてもらいながら、お茶を飲んだり、お菓子を運んだりするなど、交代しながら茶道を体験しました。

7月4日(火)4年生 今日の授業風景(体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2時間目は体育の学習でした。チームに分かれてポートボールをしました。パスを繋いで得点しようと頑張っていました。

7月3日(月)3・4年生 今日の授業風景(水泳学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の5限は、水泳学習でした。自分の目当てに向かって頑張っています。気持ちよくプールに入る子供たちです。

7月3日(月) 4年生 今日の授業風景(一休庵に行って…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、総合的な学習の時間でした。先日行った一休庵の方々との交流について振り返っていました。

6月27日(火)4年生 今日の授業風景(外国語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の3時間目は、外国語活動でした。カードゲームを通して、曜日の言い方に慣れ親しんでいました。

6月26日(月)4年生 今日の授業風景(書写)

画像1 画像1
 4年生の5時間目は、書写の学習でした。筆順と字形に気を付けて「左右」を書きます。それぞれの字のポイントを確認し、今日は「左」を一生懸命書きました。

6月26日(月)3・4年生 今日の授業風景(水泳学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生の2時間目は、水泳学習でした。グループに分かれて、一生懸命に練習していました。子供たちは安全に楽しく学習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831