最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:193
総数:412960
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月2日(月)4年生 今日の授業風景(書道)

画像1 画像1
 4年生の5時間目は、書写の学習でした。画の方向に気を付けて「麦」を書きました。久し振りの書道でしたが、子供たちは丁寧に書いていました。

10月2日(月) 4年生 今日の授業風景(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の2時間目は、学習発表会の練習の時間でした。体育館でダンスを踊っていました。とても楽しそうに踊っていました。

9月28日(木) 4年生 今日の授業風景(ギコギコトントンクリエーター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。図工室で、ノコギリや金づち、きり等の道具を使って、オリジナルボードをつくっていました。

9月26日(火) 4年生 今日の授業風景(何時に起きる)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、外国語科の学習でした。何時に起きるのかについて、英語で聞いていました。

9月25日(月)4年生 今日の授業風景(一つ一つの動きを…)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2時間目は、体育の学習でした。学習発表会に向けて、一つ一つの動きを確かめています。

9月20日(水) 4年生 今日の授業風景(都道府県クイズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、社会科の学習でした。都道府県の形を当てるクイズの時間をきそって楽しんでいました。

9月13日(水) 4年生 今日の授業風景(陽気な船長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の5時間目は、音楽の学習をしていました。陽気な船長の楽譜を見ながら、旋律について考えていました。

9月13日(水)4年生 今日の授業風景(ダンスづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2時間目は、学習発表会に向けて練習をしていました。曲に合わせて、笑顔いっぱいに踊っています。

9月12日(火) 4年生 今日の授業風景(辞書をひいて…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、5時間目に辞書をひいて漢字の意味や使い方を調べていました。だいぶん早くひけるようになっていました。

9月7日(木)4年生 今日の授業風景(のこぎりを使って)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。のこぎりを使って板を切り、紙やすりで整えていました。作品の完成が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831