最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:34
総数:411217
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月31日(水) 4年生 自学ノート交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スマイルタイムに、自学ノート交流会を行いました。交流後の感想で、3年生から「4年生さんの字がとてもきれいでした」「その日に習ったことをすぐに復習していてすごいと思いました」と言われて、「これからも頑張ろう」と思った4年生でした。

5月31日(水) 4年生 今日の授業風景(リコーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、音楽の学習でした。音楽室でリコーダーの練習をしていました。

5月30日(火) 4年生 今日の授業風景(この天気はどこ?)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の3時間目は、外国語活動の学習でした。英語を聞いて、天気と場所の組合せを地図の中から選んでいました。

5月29日(月) 4年生 今日の授業風景(アップとルーズで伝える)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の4時間目は、国語の学習でした。説明文を読んで、作者の考えについて話し合っていました。

5月26日(金) 4年生 今日の授業風景(リコーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の4時間目は、音楽の学習でした。音楽室で伴奏に合わせてリコーダーを吹いていました。リコーダーの音の重なりがとてもすてきでした。

5月24日(水) 4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、読み聞かせからスタートした朝でした。お話の続きに興味をもち、身を乗り出して聞いている子供たちでした。

5月24日(水) 4年生 今日の授業風景(百人一首)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、2時間目に百人一首をしていました。何人かは、上の句で取っていました。

5月23日(火) 4年生 外国語活動

画像1 画像1
 天気の聞き方やその答え方を、音楽のリズムに合わせて学習しました。体も使うと、より楽しく覚えられそうです!

5月18日(木) 4年生 今日の授業風景(コロコロガーレ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。筒やカラー片面段ボール紙等を使って、ビー玉が転がるコースを考えていました。

5月17日(水) 4年生 今日の授業風景(ケンハとリコーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の5時間目は、音楽の学習でした。音楽専科の先生と鍵盤ハーモニカやリコーダーの練習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831