最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:33
総数:410737
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

7月24日(月) 4年生 1学期仲よし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月21日(金)に、「4−1仲よし集会」をしました。各班の歌の発表やゲーム、ダンスで盛り上がりました。

7月21日(金)4・5年生 今日の授業風景(班の顔合わせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4・5年生は、2学期始まってすぐに行う集団宿泊学習に向けて準備を進めています。今日は、班の顔合わせや目当て決め、係打ち合わせ等をしました。5年生が中心となってみんなの意見をまとめていました。

7月20日(木)4年生 ガラス美術館・市立図書館本館へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ガラス美術館と市立図書館本館へ行っていました。ガラス美術館では、素敵なガラス作品を目の前にし、「どうやってつくるのかな?」「ガラスにもたくさんの色があるんだね」など、素直な感想を伝え合っていました。市立図書館本館では、普段入ることができない書庫を見せていただきました。マナーを守って楽しく見学することができました。

7月18日(火)3・4年生 今日の授業風景(泳力測定)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生の5時間目は、水泳学習でした。今日は泳力測定をしました。どのぐらい泳げるようになったかを確かめたり、友達の泳ぎを見て学んだりしました。

7月14日(金)4年生 今日の授業風景(新聞づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2時間目は、国語の学習でした。先生や友達にインタビューした内容を中心に一人一人記事にし、グループで大きな紙にまとめています。完成が楽しみです。

7月13日(木) 4年生 3Rについて学習しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月12日(水)に、総合的な学習及び社会科の学習とのつながりで、3Rについて学習しました。環境に優しい取組3Rの説明を聞いた後、ごみ収集車を見学しました。「リサイクルを心がけたい」「ごみ収集車の中を見ることができてうれしかった」と感想をもった子供たちでした。

7月12日(水) 4年生 今日の授業風景(3R)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、3R推進スクールの学習でした。富山市環境センターの職員の方々に来ていただいて、3Rについていろいろと教えてもらいました。

7月10日(月)4年生 今日の授業風景(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の5時間目は、書写の学習でした。2週にわたり、「左右」の文字を練習し、今日は清書をしました。筆順と字形に気を付けて、丁寧に書いていました。

7月10日(月) 3・4年生 今日の授業風景(プール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の2時間目は、体育の学習でした。プールで水泳の練習をしていました。冷たくて気持ちよさそうでした。

7月6日(木) 4年生 今日の授業風景(茶道教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の3時間目は、茶道教室の時間でした。地域のボランティアの講師の先生方に教えてもらいながら、お茶を飲んだり、お菓子を運んだりするなど、交代しながら茶道を体験しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831