最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:47
総数:413020
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

6月7日(金)4年生 社会科見学(クリーンセンター)

 クリーンセンターでは、富山市や立山町から集められた燃えるゴミがどのように処分されているのかを見ました。たくさんの大きな機械に驚いたり、施設の方に質問をしたりして学びを深めました。展望台ではきれいな景色も楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 4年生校外学習 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、校外学習で「富山市エコタウン」「富山地区広域圏クリーンセンター」に向かいしました。さわやかな気候も相まって、子供たちは満面の笑みでバスに乗り込み、出発していきました。環境について、たくさんの学びがありますように!

6月6日(木)4年生 今日の授業風景(プール清掃)

 4年生は3時間目に、プールの溝やプールサイドの掃除をしました。プールの溝に溜まった落ち葉や泥を取り除くのに苦労していましたが、進んで仕事を見付け、掃除をする4年生です。来週、5・6年生が本格的に掃除をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)4年生 今日の授業風景(外国語活動)

 4年生はALTの先生と、曜日の言い方につて学習していました。今日、昨日、明日の言い方も一緒に教えてもらい、チャンツに合わせて発音の練習もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)4年生 今日の授業風景(「雲」清書)

 4年生の1時間目は、書写の学習でした。上下のバランスを意識して「雲」を清書しました。1回目の練習と比べると、バランスよく、さらに力強く書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)4年生 今日の授業風景(角の大きさ)

 4年生は今日から、算数科で角の大きさの学習に入りました。辺の開き具合によって角の大きさが変わることを、実際に辺を動かして確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月)4年生 今日の授業風景(ゴミの処理)

 4年生は社会科でゴミの処理について学習していました。校外学習でクリーンセンターに行く予定にしています。学校での学びを校外学習でさらに深め、よりよい学びにつなげられるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
7/1 交通安全街頭指導
7/2 交通安全教室(全学年)
7/3 和太鼓指導(5年) スクールカウンセラー来校
7/4 茶道教室(4年) ※全校下校14:20
7/5 集金振替日 薬物乱用防止教室(6年)
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831