最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:34
総数:411219
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月28日(水)5年生「立方体を作ったよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の「大きなものの体積の表し方を考えよう」の学習で、紙テープを使って1立方メートルの立方体を作ってみました。「テープは12本いるよ」「1mは100cmだよ」「この中に1立方センチメートルの立方体が1000000個も入るのか」などつぶやきが聞こえ、量感をつかみながら理解している様子でした。

4月19日(月)5年生「お茶をいれる練習をしました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の「お茶をいれてみよう」では、煎茶を淹れて飲んでみます。安全なガスコンロの使い方と、同じくらいの濃さにするためのお茶の淹れ方を実物を手にしながら学習しました。おいしいお茶を淹れて飲むのが楽しみです。 

4月14日(水)5年生「家庭科室にはどんな用具があるのかな?」

画像1 画像1
 家庭室でいろいろな用具を見て、どのような仕事に使われているのかを予想しました。急須や湯呑みなどを見つけ、お茶を淹れた経験や、お茶を淹れてもらった経験を話し合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
4/6 着任式・始業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831