最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:193
総数:412963
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

腹減った~(4・5年生宿泊学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に午前中の活動を終え、待ちに待った昼ごはんです。

いつまでも見ていられる!(4・5年生宿泊学習)

画像1 画像1
絶景!富山平野全景を担任の先生と一緒に眺める5年生です。

8月30日(水) 4・5年生 宿泊学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
4・5年生が今日から1泊2日で宿泊学習に行ってきます。まずは、学校での出発式です。校長先生のお話を聞きました。

8月29日(火) 5年生 今日の授業風景(防火ポスター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、4時間目に防火ポスターをかいていました。今年の標語は「火を消して 不安を消して つなぐ未来」です。作品がどんどん完成しました。

8月29日(火) 5・6年生 今日の授業風景(漢字の練習)

画像1 画像1
あすなろ級では、4時間目にドリルを使って漢字練習をしていました。

8月29日(火) 今日の授業風景(係の仕事)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、1時間目に係の仕事の話し合いをしていました。

8月28日(月) 5年生 自由研究の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生教室では、夏休みの自由研究の発表会をしていました。友達からの質問にもしっかりと答えていました。

8月22日(火) 5年生 夏のチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生教室では、夏のチャレンジの丸付けや直しをしていました。

8月22日(火) 5・6年生 夏休みの作品

画像1 画像1
あすなろ級では、夏休みつくったもの(貯金箱)を見せてくれました。

8月18日(金) 5年生 栂彦祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奉納太鼓が始まりました。とても格好よかったです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/4 町別児童会、家庭学習がんばり週間(〜10日)
3/5 避難訓練(振り返り)
3/7 ※全校5限まで 下校14:20
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831