最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:47
総数:413020
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

12月21日(木) 5年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、体育科の学習でした。体育館でバスケットボールのオフェンスとディフェンスの練習をしていました。

12月20日(水) 5年生 今日の授業風景(版画)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、図画工作科の学習でした。彫刻刀を使って木版を彫っていました。

12月19日(火) 5年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、5時間目に体育科の学習でした。体育館でバスケットボールのオフェンスとディフェンスの練習をしていました。

12月19日(火)5年生 今日の授業風景(I want a 〜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。カードをめくるゲームをしながら、いろいろな質問に英語で答えていました。

12月15日(金) 5年生 今日の授業風景(たしかめよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、算数科の学習でした。「たしかめよう」という練習問題を解いていました。ちょうど台形の面積を求めていました。

12月14日(木) 5年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、体育科の学習でした。体育館でバスケットボールのオフェンスとディフェンスの練習をしていました。

12月13日(水) 5年生 今日の授業風景(最高学年になるために…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、2時間目に卒業を祝う会についての話をグループでしていました。もう最高学年になるための動きがスタートしていました。

12月12日(火) 5年生 今日の授業風景(ディフェンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、体育科の学習でした。バスケットボールのディフェンスの練習を色団ごとにしていました。

12月12日(火) 5年生 今日の授業風景(単語見付け)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。たくさんのアルファベットの中から色のつづりを見付けていました。

12月11日(月) 5年生 今日の授業風景(針と糸で)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、家庭科の学習でした。針と糸の練習用の布に、名前を針と糸で縫っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/14 卒業式予行 ※全校5限まで 下校14:20
3/15 交通安全街頭指導、6年修了式、卒業式準備 ※下校1〜4年6年13:20 5年14:20
3/18 卒業式 ※下校11:00
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831