最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:34
総数:411216
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月31日(火) 5年生 今日の授業風景(〜になりたい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間は、外国語科の学習でした。「 I wont to be 〜 」を使ってなりたいものをいう練習をしていました。

10月31日(火) 5・6年生 今日の授業風景(図書ラウンジで…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目にあすなろ級を覗くと、図書ラウンジに移動するところでした。ついていくと、図書ラウンジで読み聞かせの映像を見ることができました。司書の先生に聞いてみると、今は、読書週間の最中で、この期間は誰でも見ることができるということでした。まだ、見ていない人は、ぜひ、見に行ったらよいと思います。

10月30日(月) 5年生 今日の授業風景(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の6時間目は、体育科の学習でした。動画を見ながらダンスの練習をしていました。

10月30日(月) 5年生 今日の授業風景(組み立て工場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、社会科の学習でした。自動車工場の組み立てラインについて、映像や資料を見て考えていました。

10月27日(金) 5年生 今日の授業風景(銀河鉄道の夜)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、図画工作科の学習でした。銀河鉄道の配置を考えながら進めている子供もいました。

10月27日(金) 5・6年生 今日の授業風景(さつまいもの絵を)

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ級の1時間目は、図画工作科の学習でした。昨日収穫したさつまいもの絵を描いていました。

10月25日(水) 5年生 今日の授業風景(キリマンジャロ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、音楽科の学習でした。キリマンジャロという曲の合奏の練習をしていました。

10月25日(水) 5年生 今日の授業風景(こども園との交流に向けて…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、総合的な学習の時間でした。こども園との交流会に向けて、どんなことができるかについてクロームブックを使って調べていました。

10月25日(水) 5・6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、高学年の読み聞かせの日です。5・6年生の子供たちは、地域の布目先生や熊野先生のお話を真剣に聞いていました。

10月23日(月) 5年生 今日の授業風景(鉄棒)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の6時間目は、体育の学習でした。鉄棒でテストをしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831