最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:30
総数:411725
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5年生は、5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、5時間目に体育館でトレーニングをしていました。素早い動き拾っていました。

3月5日(火) 5年生 今日の授業風景(鴨川の…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、社会科の学習でした。鴨川の水をきれいにする取組について考えていました。

3月5日(火) 5年生 今日の授業風景(マイ ヒーロー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。マイヒーローについて、プレゼンをつくってみんなに説明していました。

3月1日(金) 卒業を祝う会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話のあと、校長先生から6年生にサプライズのオカリナ演奏のプレゼントがありました。

3月1日(金) 卒業を祝う会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、お祝いの歌「365日の紙飛行機」、5年生が祝太鼓「煌」の発表でした。そのあと、縦割り班ごとにメッセージカードを渡しました。

3月1日(金) 卒業を祝う会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、ダンス、2年生は、6年生が2年生のときのクイズ、3年生は、6年生と一緒に赤団と白団の対決の発表でした。

3月1日(金) 卒業を祝う会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が中心となって準備を進めてきた卒業を祝う会を3時間目に行いました。

3月1日(金) 5年生 今日の授業風景(間もなく本番)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、2時間目に体育館で「卒業を祝う会」の準備をしていました。間もなく本番です。5年生がんばれー。

2月29日(木)5年生 今日の授業風景(明日に向けて)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の4時間目は、明日行われる「卒業を祝う会」の練習でした。会の流れを確認したり、在校生の中心としてどんな気持ちで行えばよいかを考えたりしていました。

2月29日(木)5・6年生 今日の授業風景(ポケモン九九)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5・6年生の1時間目は、算数の学習でした。最初に、ポケモン九九に挑戦しました。モンスターボールに描かれた数字とサイコロの数字を使ってかけ算をしていきます。二人とも楽しみながら学習をしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831