最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:30
総数:411724
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

2月13日(火) 5年生 今日の授業風景(なりたい職業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。なりたい職業について英語で言う練習をしていました。

2月8日(木) 5年生 今日の授業風景(生活と森林)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、社会科の学習でした。私たちの生活と森林について考えていました。

2月8日(木)5年生 今日の授業風景(アニメーションづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の1時間目は、図工の学習でした。クロームブックのスライド機能を使って、ストーリー性のあるアニメーションをつくっていました。

2月7日(水) 5年生 今日の授業風景(カメラマンの選択)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、道徳の学習でした。カメラマンの選択について考えていました。

2月6日(火) 5年生 今日の授業風景(シュート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の始まる頃に体育館に行くと、5年生がシュート練習をしていました。まだ、休み時間ということらしいのですが、もう、みんなシュート練習していました。

2月6日(火) 5年生 今日の授業風景(プレゼン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。英語でつくったプレゼン資料を友達に発表していました。

2月2日(金) 5年生 今日の授業風景(曲づくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の5時間目は、音楽科の学習でした。リコーダーを使って曲づくりをしていました。

2月1日(木) 5年生 今日の授業風景(おすすめの本)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、国語科の学習でした。自分のおすすめの本を選んでいました。

1月31日(水) 5年生 今日の授業風景(誠実な心)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、道徳科の学習でした。資料を読んで、誠実な心について考えていました。

1月31日(水) 4年生 今日の授業風景(和太鼓指導)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の2時間目は、和太鼓指導の時間でした。リズムをきざむ締太鼓を、今日から子供たちが講師の二上先生に教えてもらいながら練習していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831