最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:30
総数:411726
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

1月17日(水)5年生 今日の授業風景(卒業を祝うプロジェクト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の3時間目は、総合的な学習の時間でした。6年生の卒業を祝う週間に向けて、プロジェクトチームで話合いを行っていました。6年生の卒業を全校でお祝いするために、下学年の役割や集会の内容等を考えていました。

1月16日(火) 5年生 今日の授業風景(ゲームを通して)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。消ゴムを早く取るゲームを通して、クリスマスやハロウィーン等に関係する英語を聞き取っていました。

1月15日(月) 5年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の6時間目は、体育科の学習でした。体育館でバスケットボールのパスとシュートの練習をしていました。

1月12日(金)5年生 今日の授業風景(ミシンの使い方)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の6時間目は、家庭科の学習でした。ミシンの上糸と下糸をセットするのに苦戦する子供たちですが、友達と協力して使い方を確認していました。

1月11日(木) 今日の授業風景(木版画)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、図画工作科の学習でした。彫刻刀を使って木版画をつくっていました。

1月11日(木) 5・6年生 今日の授業風景(バスケットボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の1時間目は、体育科の学習でした。体育館で一緒にバスケットボールをしていました。

1月10日(水) 5年生 今日の授業風景(尺八、琴)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、音楽科の鑑賞の学習でした。尺八や琴等、日本の伝統ある楽器の音を鑑賞していました。

1月9日(火) 5年生 今日の授業風景(係)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も、3時間目に係の仕事の内容について係ごとに話し合っていました。

1月9日(火) 校内書き初め大会の掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
校内書き初め大会で書いたものの中から一番うまく書けたものを選んで掲示しました。保護者の皆様は、1月10日(水)〜1月11日(木)の15:45〜16:30に見ることができます。お時間のある方は、ぜひご来校いただけたらと思います。よろしくお願いします。

12月21日(木) 5年生 今日の授業風景(情報を生かして)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、社会科の学習でした。情報を生かしたものとしてコンビニについて考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831