最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:34
総数:411221
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

5月31日(水) 5年生 今日の授業風景(情報モラル講座)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の3時間目は、外部講師による情報モラル講座でした。ネット社会の危険性や個人情報の管理等について、分かりやすく説明してもらっていました。

5月31日(水) 5年生 今日の授業風景(和太鼓)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外部講師による和太鼓指導の時間でした。並んで順番に締め太鼓をリズムよくうつ練習をしていました。

5月30日(火) 5年生 今日の授業風景(ベースボール型のゲーム)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、体育の学習でした。体育館でベースボール型のゲームをしていました。

5月30日(火) 5年生 今日の授業風景(小数点の移動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の3時間目は、算数の学習でした。小数のかけ算で、小数点がいくつ移動するかを考えていました。

5月29日(月) 5年生 今日の授業風景(家での仕事)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、家庭科の学習でした。家庭での調べた仕事について話し合っていました。

5月26日(金) 5年生 今日の授業風景(ホワイトボードづくり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、図画工作科の学習でした。これからつくるホワイトボードのデザインを使う場所のことも考えて、アイディアを出していました。

5月25日(木) 5年生 今日の授業風景(リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の1時間目は、体育の学習でした。グラウンドでリレーのバトンパスの練習をしていました。

5月24日(水) 5年生 今日の授業風景(いつでもあの海は)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、音楽の学習でした。「いつでもあの海は」という曲を聴いていました。中には、体を動かしたり、口ずさんだりしている子供もいました。

5月19日(金 )5・6年生 運動会前日準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14時10分から5・6年生の運動会前日準備が始まりました。あいにくの天気で、校舎内での作業が多かったです。

5月19日(金)5年生 今日の授業風景(発芽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の4時間目は、理科の学習でした。種の発芽について絵を描きながらまとめていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
4/4 着任式・始業式 ※下校2〜5年11:30 6年14:10
4/5 入学式 ※下校1年11:00 2〜6年10:30
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831