最新更新日:2024/06/20
本日:count up83
昨日:121
総数:412091
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月12日(金)5年生 今日の授業風景(50m走)

 5年生の4時間目は、体育の学習でした。5年生になって50m走のタイムを計るのは初めてでしたが、みんな一生懸命に走っていました。
画像1 画像1

4月10日(水)5年生 今日の授業風景(富山県と言えば)

画像1 画像1
 5年生の4時間目は、社会科の学習でした。都道府県の復習をした後、「富山県と言えば何か」をみんなで考え、意見を出し合っていました。

4月9日(火)5年生 今日の授業風景(地図記号)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の5時間目は、社会科の学習でした。地図記号の面白さについて考えたり、地図記号問題をしたりしていました。

同音異義語

 5年生は同じ読み方をするけれど、意味や使い方が異なる同音異義語の学習をしていました。「税をおさめる、の『おさめる』の漢字は?」の問いに、「『納税』っていうから、『納』だ」と、熟語から正しい漢字を考えていました。
画像1 画像1

4月4日(木)5年生 学級開き

画像1 画像1
 5年生の教室では、5年生としてどんな思いで過ごしていくか、1年間の見通しを担任の先生が話していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/20 教育相談(〜28日)
6/21 すこやか健診(4年)
6/24 富山市ガラス美術館及び富山市立図書館招待プログラム(4年)
6/26 読み聞かせ(中) 和太鼓指導(5年)
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831