最新更新日:2024/06/26
本日:count up49
昨日:102
総数:412511
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

10月15日(金) 6年生 図工「私の大切な場所」

 図工では、「私の大切な場所」と題して、6年間お世話になった学校の中で、最も心に残る風景を描きます。今日は、どの場所を描くのがよいか、タイトルにふさわしい場所をさがしました。 
 子供たちは、これまでのさまざまな出来事を思い起こしながら、自分の描きたい場所を選んでいました。
画像1 画像1

10月10日(日) 6年生 学習発表会

 ご参観ありがとうございました。今日は、練習してきたすべてを出し切り、最高の演技ができたと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)6年生 校内発表会

 6年生は、5年生とお互いの演技を鑑賞し合いました。その後、互いにコメントを交換し、当日に向けて意欲を高め合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(金)6年生 学習発表会に向けて〜劇練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あとひとつ足りないものは」気持ちだけです。シチュエーションや役柄の様子にあった演技をめざしてがんばっています。

9月24日(金) 6年生 学習発表会に向けて

 6年生は、学習発表会に向けて小道具づくりをしています。
 「この銀色の長靴は?」と聞くと、
 「アルファ星人です」と答えられました。
 楽しい劇が始まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金) 6年生 校内チャレンジ陸上記録会 その2

 引き続き、6年生の力強い走り幅跳びをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月24日(金) 6年生 校内チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、走り幅跳びを行いました。
 さすが、6年生。力強い助走から、思い切りジャンプしている姿がとてもかっこよいです。
 自分の目当てをもって取り組んだ校内チャレンジ陸上記録会。きらきらと輝いていました。

9月21日(火) 6年校内チャレンジ陸上記録会 その2

 引き続き、6年生の力強いスタートダッシュをご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日(火) 6年校内チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、校内でチャレンジ陸上記録会を行いました。とてもよい天気の下、6年生は元気に50m走に取り組みました。自分の記録にチャレンジする6年生は、とてもかっこよかったです。

9月16日(木) 6年生 朝のトレーニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の朝のトレーニングは、縄跳びでした。
 さすが6年生。難しい技にどんどん挑戦していました。
 みんな朝から気持ちのよい汗を流しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/17 6年修了式
3/18 卒業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831