最新更新日:2024/06/26
本日:count up54
昨日:102
総数:412516
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月16日(水) 6年生 今日の授業風景(同時に動いたら…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、算数の学習でした。今日は、「3台の機械が同時に動いたら…」ということについて、線分図をかいて考えていました。

11月15日(火) 6年生 今日の授業風景(同時に動いたら…)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、算数の学習でした。「2つの機械が同時に動いたら…」ということについて考えていました。

11月11日(金) 6年生 今日の授業風景(歴史)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、社会科の学習でした。江戸時代の文化について学んでいました。写楽や歌川広重などの浮世絵について考えていました。

11月10日(木) 6年生 今日の授業風景(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、4時間目の算数の学習で、グラフから分かることについて考えていました。集中して一生懸命考えていました。

11月9日(水) 6年生 校内マラソン大会(上学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、6年生がスタートしました。天候もよく、子供たちは、気持ちよく走っていました。

10月28日(金) 6年生 校内学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、6年生の劇です。四方町を救った栂野彦八の物語を演じていました。

10月26日(水) 5・6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の読み聞かせがありました。ボランティアの方のお話をしっかりと聞いていました。

10月19日(水) 6年生 ペットボトルロケット2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3本のペットボトルを使ってロケットが完成すると、空気を送り込んで飛ばしました。みんな100メートル近く飛んでいました。105メートル飛んだロケットもありました。

10月19日(水) 6年生 ペットボトルロケット1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山みなとライオンズクラブのみなさんが来校され、6年生と一緒にペットボトルロケットをつくってくれました。

10月18日(火) 6年生 今日の授業風景(図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で校舎の絵を描いていました。クロームブックで写真に撮って描いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/20 安全点検日
3/21 (祝) 春分の日
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831