最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:33
総数:410737
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

4月28日(金) 6年生 今日の授業風景(応援)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の5時間目は、運動会の応援を考えている時間でした。いろいろアイディアを出し合っていました。

4月28日(金) 6年生 今日の授業風景(リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、体育の学習でした。今日は、体育館でリレーの練習をしていました。相手を信じてバトンパスをすると上手くいくらしいです。

4月27日(木) 6年生 今日の授業風景(リレー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、体育の学習でした。リレーのバトンパスの練習をしたあと、赤団と白団で勝負をしていました。

4月27日(木) 6年生 今日の授業風景(点対称)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、算数の学習でした。点対称の図形について友達と考えていました。

4月26日(水) 6年生 今日の授業風景(結団式の前に)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生教室をのぞいてみると、2つのグループに別れて話合いをしていました。今日のさわやか集会で行う運動会の結団式の相談をしていました。赤団も白団も真剣に相談していました。

4月25日(火) 6年生 今日の授業風景(条約)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、社会科の学習でした。条約について考えていました。

4月23日(日) 学級懇談会3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年間よろしくお願いします。

4月21日(金) 6年生 今日の授業風景(外国語)

画像1 画像1
6年生の6時間目は、外国語科の学習でした。外国語専科の先生と楽しく学習していました。

4月20日(木) 6年生 今日の授業風景(日本国憲法)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、社会科の学習でした。日本国憲法について考えていました。

4月18日(火) 6年生 鎮火祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 地元の鎮火祭に参加しました。昭和20年の大火を繰り返さず、安全な生活を祈って毎年行なわれています。四方の歴史をまた一つ覚え、今後の生活に生かそうとしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
5/1 交通安全街頭指導
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831