最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:193
総数:412955
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

6月9日(金)6年生 今日の授業風景(外国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の3時間目は外国語科でした。自分の好きなことやものをスライドにまとめ、プレゼンテーションします。今日は、スライドづくりとプレゼンテーションの練習をしていました。

6月8日(木) 6年生 今日の授業風景(歴史)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、社会科の学習でした。歴史でした。縄文時代の絵から気付いたことをクロームブックにかいていました。

6月7日(水) 6年生 今日の授業風景(肺)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、理科の学習でした。肺の機能について、映像を見ながら考えていました。

6月7日(水)6年生 今日の授業風景(アート・カード)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の4時間目は、図画工作科でした。アート・カードを活用し、絵や写真等の作品から受ける印象やイメージをグループのみんなで話し合い、感じ取った印象やイメージを言葉にして、クロームブックにまとめました。

6月7日(水) 6年生 今日の授業風景(礼儀)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、道徳の学習でした。礼儀について考えていました。

6月6日(火) 6年生 今日の授業風景(短歌)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、国語の学習でした。クロームブックに一人一人が短歌を書き込んでいました。

6月2日(金)6年生 今日の授業風景(いろどり炒め)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の5・6時間目は家庭科の調理実習で、いろどり炒めに挑戦しました。安全に包丁や火を扱い、グループのみんなと協力して取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/22 修了式 ※下校11:30
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831