最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:23
総数:410793
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月15日(水) 6年生 今日の授業風景(リベンジ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、理科の学習でした。前回の蓄電の実験でうまくいかなかったことのリベンジ実験をしているそうです。

11月14日(火) 6年生 今日の授業風景(蓄電)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の6時間目は、理科の学習でした。手回し発電機を回していたので、発電の実験かと思ったら、蓄電装置に蓄電してから電気を使う実験でした。

11月14日(火) 5年生 今日の授業風景(値段をたずねる)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の2時間目は、外国語科の学習でした。お店屋さんにセットのメニューの値段をたずねる言い方を考えていました。

11月14日(火) 6年生 今日の授業風景(発音)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、外国語科の学習でした。ALTのジョン先生の後に続いて言うことで、発音の確認をしていました。

11月9日(木) 今日の読書タイム(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の読書タイムです。

11月9日(木) 6年生 今日の授業風景(葛飾北斎)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、社会科の学習でした。江戸時代の文化について画像を見ながら考えていました。

11月9日(木) 6年生 今日の授業風景(保健体育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、保健体育の学習でした。

11月8日(水)6年生 今日の授業風景(校舎の絵)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目の6年生は、絵を描いていました。校舎の絵もそろそろ完成に近付いてきました。

11月7日(火) 6年生 今日の授業風景(復習をしよう)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、外国語科の学習の時間でした。ハロウィンのときのクイズの復習をしていました。

11月6日(月) 6年生 今日の授業風景(速さ)

画像1 画像1
6年生の2時間目は、算数科の学習でした。新幹線の速さについての問題を考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
3/28 離任式 ※下校9:40
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831