最新更新日:2024/05/30
本日:count up119
昨日:41
総数:509645
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 生活科「わたしのあさがお」

 生活科「わたしのあさがお」の学習にとりかかりました。
 アサガオを植え、育て、観察したり記録をとったりします。
 まずは、アサガオの種をよく見て、大きく絵を描くところから始めました。
 これからの学習に備えて「観察のポイント」として、「色」「大きさ」「手触り」「におい」など、注目していくべきポイントについても、自分でカードを選んで記入するコトンもチャレンジしています。
 来週、13日にポットに植え、その後は観察活動を続けていきます。
 水やりのために、500mlのペットボトルの空ボトルがあると便利です。来週中をめどに、子供たちに持たせていただけるとありがたいです。(シャワーヘッド?になる蓋は学校で擁していますので、ボトルの蓋はいりません。よろしくお願いします。)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校や学年の予定
6/3 小教研5月部会
6/4 クラブ3 5・6年プール清掃
6/5 4年クリーンセンター見学
6/6 特・1・3・5年耳鼻科検診13:30
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265