最新更新日:2024/06/28
本日:count up46
昨日:68
総数:512495
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 ひもひもねんどパート2

 2回目の「ひもひもねんど」の学習でした。前回より作品がダイナミックになった気がします。慣れた手つきで、心から楽しんで作っていました。

 友達の作った作品にも興味津々!自分の作品をお客さんに紹介したり、すてきなところを伝え合ったりしました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 くちばしの音読

 2人組になって、問いの文と答えの文を読み合いました。学習を重ねてきただけあって、どのペアも上手に音読をすることができていました。
画像1 画像1

1年生 わたしのあさがお

 つるを伸ばしてみると、自分の背を超していたことにびっくりしていました。すでに花が咲き始めた子もおり、あさがおの生長を喜んでいます。
 観察カードを書く真剣な姿がすてきでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
1/21 計算チャレンジの日
1/22 避難訓練
1/25 八尾っ子すこやか週間(〜31日)
学校給食週間(〜29日)
1/26 5・6年委員会活動
1/27 漢字チャレンジの日
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265