最新更新日:2024/07/03
本日:count up36
昨日:119
総数:512868
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 1年生紹介の様子から 2

 同じく、1年生紹介の様子からです。
 テレビの画面に友達が映ると、「映った!」と、一生懸命にテレビの前から手を振っていました。とてもかわいらしい姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 1年生紹介の様子から 1

 先週から、放送委員会の企画「1年生紹介」が始まっています。
 給食放送の時間に、各学級5名程度、1年生をテレビ放送で紹介してくれる規格です。
 質問は、名前、好きな教科、将来の夢、の3つです。
 
 写真は、1年竹組の子供たちの放送の様子です。
 元気よく発表できた様子が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 テストもがんばるぞ

画像1 画像1
 テストが続く毎日ですが、子供たちは熱心に一つ一つのテストに取り組んでいます。「しずかに、すわって、よそみをしない」というルールを守っています。
 点数に一喜一憂しがちの1年生ですが、「テストは自分がどこがわかっていて、どこがわかっていないかを知るためのテスト」と伝えてあります。ご家庭でも、間違えたところの復習がしっかり定着するように見守りをお願いします。 

1年生 おおきなかぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の国語科では、「おおきなかぶ」の劇をしました。たくさんの子が「出たい!」と積極的に手を挙げてくれました。順番に、役をする子と話を読む子に分かれて劇をしました。
 話をする子はとても丁寧にゆっくりと話を読んでくれました。役をする子はその役になりきって動作を付けたり、セリフを言ったりしていました。
 実際にかぶを引っ張る動きをすると、かぶを抜くときの気持ちがよくわかったようです。「おもしろかった、またやりたい!」と言う子がたくさんいました。

1年生 なみをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽科では、「うみ」という曲を学習しました。はじめは、海のイメージを発表しました。広い、お魚がいる、大きな波がある、綺麗な海は青色だけど汚い海は緑色、外国につながっている、などのみんなのイメージが「うみ」の歌詞につながっていておどろきました。
 その後、一人で波の様子を表し、列ごとに縄を使って大きな波を作りました。穏やかな波、大きな波を上手に作っていました。 

1年生 どこが素敵かな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図画工作科では、前回つくったちょきちょきかざりの鑑賞活動を行いました。形、穴の形、周りの凹凸、色の組み合わせに着目して、友達のかざりの素敵なところを見つけました。
 「クローバーみたいな形がおもしろい」「穴の形が貝がらみたい!」「ねずみ色と水色の組み合わせがいい」など、じっくり眺めて自分だけが見つけた素敵なところを紙に書くことができました。

1年生 あさがおの間引きをしたよ

画像1 画像1
 前回の生活科での「あさがおをもっと大きくしたい」「あさがおが窮屈そう」「下の小さい葉に日光が当たらなくて心配」という悩みに対し、みんなで解決策を考えました。「日光がもっと当たるグラウンドの方に移動してみよう」「一つ一つを離してみよう」「植え替えてみよう」という案が出ました。
 鉢を自分の好きな場所に移動したり、移し替えをしたりしました。根っこをちぎらないように、土中の深くまで手を入れて間引きをしました。おうちで育てたいという子もいました。松組では、間引いたものを持ち帰りましたので、お子さんの思いを聞いていただきたいと思います。よろしくお願いします。

1年生 6年生との交流学習 4

 6年生との交流学習の様子から。その4です。
 「楽しかった!」「また行きたい!」という声がたくさん聞かれ、1年生にとって、とても楽しい時間になりました。今回、6年生の皆さんが、何回順延しても「どうしてもやりたい」と思ってくれた理由の一つに、「かつて自分たちが1年生の時に、当時の6年生に同じことをしてもらって、とても楽しかったから、自分たちも1年生に楽しんでほしい」という強い思いがあったと聞きました。こんな風に、先輩から後輩へ、温かい気持ちが受け継がれている様子に、心が温かくなりました。6年生の皆さん、今日は本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 6年生との交流学習 3

 6年生との交流学習の様子から。その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生との交流学習 2

 6年生との交流学習の様子から。その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校や学年の予定
7/13 個別懇談会1
7/14 個別懇談会2
7/15 個別懇談会3
7/16 民生委員児童委員 主任児童委員との懇談会
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265