最新更新日:2024/05/30
本日:count up61
昨日:41
総数:509587
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 校外学習10

 午後は、自分たちの計画をもとに、もう一度見たい動物をグループごとに見ながら入り口まで戻りました。写真は、リーダーを中心に、もう一度自分たちの計画を確認しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習9

 お弁当を食べた後、アスレチックなどの遊具で、楽しくたくさん遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習8

 先日の学習発表会に続き、お弁当の用意をしてくださり、ありがとうございました。みんな、とてもおいしそうに食べていましたよ。
 午後からの様子は、また後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習7

 たくさんのすてきなお弁当を、嬉しそうに見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習6

 グループごとに場所を決めて、間をあけて座りました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習5

 いよいよお昼。待ちに待ったお弁当の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習4

 いろいろな動物たちを見て回りましたが、お昼が近づくにつれ、子供たちからお弁当まだ?」「早くお弁当食べたい〜」と、お弁当を心待ちにする声が。お弁当が楽しみでたまらない様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習3

 こちらも午前中の見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習2

 午前中の様子です。
 いろいろな動物を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習1

 11月2日(水)、1年生は校外学習で、富山市ファミリーパークに行ってきました。天気もよく、とても気持ちよく出かけることができました。
 ファミリーパークに到着した後、午前中は、各学級でまとまってそれぞれの施設を見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
3/2 チャレンジ3days 1日目
3/3 チャレンジ3days 2日目
避難訓練
3/6 地区児童会

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265