最新更新日:2024/05/30
本日:count up37
昨日:41
総数:509563
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 ハートフルクリスマス 2

 劇発表やクイズ等、子供たちが楽しめる内容ばかりで、とても楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ハートフルクリスマス 1

 1年生は「ハートフルクリスマス」に参加してきました。
 「ハートフルクリスマス」は、八尾高校の皆さんが、地域の保育園児や小学1年生を招いていろいろな発表やクイズ、演奏などのステージを見せてくれる企画です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽科 「きらきらぼし」の合奏をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、音楽の時間に「きらきらぼし」の合奏に取り組んでいます。
 グループごとに自分の好きな楽器を選び、どの部分を演奏するか、打楽器のリズムをどのように演奏するかなどを話し合いながら決めました。
 何回も練習した後、グループごとにみんなの前で演奏しました。どのグループもきれいな音色で演奏することができました。

1年生 生活科 「秋の葉や実で遊ぼう」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドングリに爪楊枝を刺してこまを作ったり、どんぐり迷路を作ったりする子もいます。作っているうちに、遊びがどんどん広がり、とても楽しそうです。

1年生 生活科 「秋の葉や実で遊ぼう」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に、秋の葉や実を使って楽しんでいます。
 葉を色鉛筆で写し取ると、きれいな模様が浮き出てきます。画用紙に葉や実を貼って、絵を描く子供たちもいます。 

1年生 体育科 なわとび運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入り、寒さが増してきましたが、子供たちは元気に運動に取り組んでいます。
 体育の時間に準備運動をしっかり行い、なわとび運動をして体を温めています。
 1分間計って、長く跳び続ける練習をしたり、いろいろな跳び方に挑戦したりしています。

1年生 学年PTA活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの試合も白熱して、見応えのある試合でした。
 保護者の方が一緒で、子供たちも緊張していましたが、ゲームが始まると楽しく参加していました。
 保護者の皆様、そして、役員の皆様、ご参加とご協力をいただき、ありがとうございました。

1年生 学年PTA活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合が始まりました。
 「さあ、投げるよ。」「お父さん、お母さん、うまくキャッチしてね。」 

1年生 学年PTA活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備運動も親子でやると、楽しいですね。あちこちで笑顔が見られました。 

1年生 学年PTA活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(土)に学年PTA活動を行いました。
 はじめに、親子で準備運動をしました。けがしないように、体をしっかりほぐしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
3/14 ベルマーク回収日
卒業式予行
3/16 6年修了証授与式
3/17 卒業証書授与式

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265