最新更新日:2024/06/12
本日:count up71
昨日:110
総数:510503
いきいき にこにこ 八尾っ子

1年生 生活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いきものだいすき」の学習では、グラウンドや畑でバッタやいもむしなどの昆虫や、カエルやトカゲといった爬虫類を見つけました。ケージにすみかを作ったり、食べ物を入れたりして育てたいと目を輝かせる子供たちでした。飼育の仕方を本やクロムブックを使って調べました。

1年生 夏休みの作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 縦割り班に分かれて、夏休みの作品展を見てまわりました。他の学年の人の作品を見て、思ったことを伝え合いました。「どの学年の作品もがんばって作られていたよ」「来年、ちょうせんしたいものが見つかったよ」と話す子供たちでした。

1年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お誕生日係が企画したお楽しみ会が開かれました。けいどろやハンカチ落としを楽しみました。「みんなが楽しんでくれて、うれしかったよ。」「またみんなで遊びたいね」と話す子供たちでした。

1年生 生活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いきものだいすき」の学習では、学校で飼育しているうさぎと触れ合ったり、観察池にいる虫を捕まえたりしました。「うさぎに触るとほかほかしていたよ」「いととんぼを捕まえてうれしいな」と話す子供たちでした。

1年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土を使ってごちそうを作りました。ねじったり、まるめたりしながら、楽しく活動しました。

1年生 避難訓練

画像1 画像1
地震を想定した避難訓練が行われました。放送を静かに聞き、机の下に頭を隠しました。「本当に地震が起きると怖いな」「命を守れるように真剣に取り組んだよ」と話す子供たちでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
3/4 チャレンジ3days
3/5 地区児童会
3/6 避難訓練
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265