最新更新日:2024/07/03
本日:count up18
昨日:119
総数:512850
いきいき にこにこ 八尾っ子

2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の「ふしぎなたまご」の学習では、完成したたまごを鑑賞し、友達の作品のすてきやおもしろさを伝え合いました。卵の形のおもしろさや色使いのきれいさ等、たくさん友達のすてきやおもしろさを見付けていました。

2年生 野菜畑

画像1 画像1
画像2 画像2
 野菜作りに行き詰まりを感じていた子供たち。そこで、野菜のプロであるJA八尾支店の方に、もう一度お越しいただき、相談にのっていただきました。
 そして、実際の畑で、トマトの伸びきったわき芽を切ったり、なすの間引きの仕方を教えていただいたりして、畑の野菜たちの状態を見ていただきました。
「すくすく育っていて嬉しい。大切に育てれば、野菜も長くとれますよ」というお言葉をいただき、日頃のお世話をより丁寧にしようという気持ちになりました。
 JA八尾支店の方、本当にありがとうございました。

2年生 生きものと友だち

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、虫を飼っています。毎日観察していると、カナヘビが土に穴を掘る様子が見られたり、ダンゴムシの糞に気付いたりと発見がたくさんあります。
 今日は、世話の仕方を振り返り、自分の世話の仕方(えさは何をあげているかや部屋の様子はよいか等)を話し合いました。えさが減っているときの嬉しさや、残念ながらさよならしてしまった悲しさなども話しました。友達の取り組みから、自分の世話の仕方を見直し、これからの世話に生かすことができればと思います。

2年生 野菜畑

画像1 画像1
画像2 画像2
 畑の野菜がどんどん大きくなりました。
「トマトが大きくなりすぎて隣の人と境が分からない!」
「なすも大きくなってきたよ!」
「それより雑草がすごい!」
 ということで、支柱を取り替えたり、雑草を抜いたりしました。休日や雨が重なり、少し畑を見ていないだけで、ぐんぐん大きくなる生命力に驚かされるばかりです。

2年生 図書館訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 市立図書館八尾分館へ行きました。図書館の方から、図書館の本の探し方を教えてもらったり、朗読や絵本の読み聞かせをしていただいたりしました。
 本の貸出をする際には、おもしろそうな本が多く悩む姿が見られました。借りた本を読み終えたら、おうちの人とまた借りに来たいなと話していました。

2年生 野菜畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜もぐんぐん大きくなり、トウガラシやトマトは初収穫です!赤くなったトマトを家族に渡したいと、大切に袋に入れていました。また、どこまで大きくなるか楽しみにしていたトウガラシ。顔くらいの大きさになったことろで、念願の収穫でした!
 順調な野菜もある一方、虫除けのスプレーをしたのに虫がたくさんついている!といった問題も。何かよい対策ができればよいのですが。。。

2年生 生きものと友だち

 生活科の学習では、グラウンドやビオトープ周辺にどんな生きものがいるのか探しました。バッタやダンゴムシ、トンボなどいろいろな虫を見つけました。すると、卵を産む瞬間のダンゴムシを発見!小さな卵がたくさん出てきました。びっくりです!
 見つけた生き物について、クロムブックでどんな部屋がいいのかを調べました。これからどんな生きものと「友だち」になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 絵本係

画像1 画像1
 帰りの会の後、絵本係からオリジナルの絵本の読み聞かせがありました。動物たちのプレゼントのお話です。絵も丁寧に描いて仕上げていました。

2年生 いろいろなものの長さをはかろう

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の長さの学習では、教室にあるものの長さを調べました。身近なものの長さを測ると思ったより大きかったり、小さかったり。また、ちょうど「○cm」ときりのいい長さを見つけるなど、楽しく正確に長さを測っていました。

2年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の「かいわは きく ことから」の学習では、話の聞き方の合い言葉をもとに、友達と話の聞き方をロールプレイしました。最後まで話を聞くことや相づちを打つことなど、友達の聞き方のよさをたくさん見つけることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
7/8 避難訓練 地区児童会
7/9 委員会8
7/12 安全点検
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265