最新更新日:2024/06/27
本日:count up152
昨日:113
総数:512230
いきいき にこにこ 八尾っ子

3年生 理科 豆電球に明かりをつけよう

 前回の実験から色鉛筆の入れ物やものさしなど、見た目は鉄みたいなのに電気が通さない物があったことから、今日はさらに詳しく実験してみました。空き缶も紙やすりでこすって実験すると、あちこちから「電気がついたよ!」という声が聞こえてきました。塗装をはがすと電気を通すことから、まわりに塗ってあるインクが邪魔をしていることに気付き、素材に目を向けて電気を通す物は何か、理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校や学年の予定
1/31 5・6年委員会活動
2/1 5・6年スキー教室
2/3 6年中学校入学説明会

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265