最新更新日:2024/06/15
本日:count up11
昨日:122
総数:510933
いきいき にこにこ 八尾っ子

3年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の学習で、マット運動に取り組んでいます。
 前転、後転など、きれいに回ろうと一生懸命練習をしています。
 友達のアドバイスを聞いて、
「できるようになったよ」と、喜ぶ姿が見られました。

3年生 朝の会

画像1 画像1
 係活動で、朝の会に、クイズをしたり読み聞かせをしたりして、みんなを楽しませてくれています。

 クイズでは、道徳科の教科書の内容のものや、理科の学習に関係のあるものから、クイズを出題し、みんな楽しんで答えています。

 読み聞かせでは、係の子供たちが絵本を選んで、上手に読んでくれました。
 楽しくて切ない物語に、先生も感動して、涙が出てきました。

3年生 4年生さん、ありがとう!

画像1 画像1
 総合の学習で育てている蚕について、分からないところを去年育てていた4年生のみなさんに質問しました。分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。

 自分たちも、4年生になったら、3年生に教えてあげられるように頑張りたいと話していました。

3年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室ピカピカキラキラ係さんが、掃除の楽しさ、気持ちよさを伝えようと、掃除を頑張っている人を見つけて帰りの会に紹介しています。

 すてきな呼びかけで、みんなが生き生きと掃除に取り組んでいます。

3年生 キラキラタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 キラキラタイムには、自分のきめた場所を一生懸命きれいにしようとがんばっています。

 「掃除が楽しい!」
 働く喜びを感じている子供たちです。

3年生 蚕のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間の学習で、3年生は蚕を育てています。

 今日は、八尾の外雲地区で天蚕を育てていらっしゃる方に来ていただき、蚕のことをたくさん質問することができました。

 本物の天蚕やまゆ、糸なども見せていただき、子供たちには、とても嬉しい時間になりました。
 自分も天蚕を育ててみたいと思う子や、糸を宝物にしたいと考えるようになった子もいました。

 学習の後には、「子供たちが長い時間、真剣に話を聞いていて驚きました。」との言葉をいただきました。きっと、自分たちが育てている白い蚕のことと重ねながら聞いていたので、心に響いたのでしょう。

 お忙しい中、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

3年生 稲の苗植え

 保護者の方が古代米の稲をくださいました。朝のうちに、みんなで田植えです。田んぼの代わりに、バケツを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自分の気持ちを、言葉とジェスチャーと表情で伝える

 今日の外国語活動では、自分の気持ちを、言葉とジェスチャーに加え、表情でも伝えました。
 写真は、ジェスチャーゲームの様子です。写真を見るだけで言葉はないけれど、気持ちが伝わってきませんか?問題を出す人が上手だったからでしょう、見ている人は「Ah, happy!」と英語で自信をもって答えていました。いつの間にか、気持ちを表す言葉を覚えているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 キラキラタイム

 学習室の棚や床の汚れていそうなところを探して、進んで雑巾がけをしてくれていました。気持ちよい環境になりますね。
 床の雑巾がけの代わりに使用する布モップも、早速活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 桑の葉を取ってきたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 蚕にあげる桑の葉を取ってきました。土日に家に持って帰った蚕にあげる分も収穫しました。
 近所に生えている桑の木から桑の葉を持ってきてくれる人がいます。今週も、その桑の葉を蚕に与えていました。地域に桑の木がたくさん生えているのも、八尾ならでは、八尾のよさなのかもしれませんね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
3/19 卒業証書授与式
3/22 3・4年発育視力測定
3/23 給食終了
チャレンジ3days
3/24 修了式

緊急のお知らせ

保健室から

職員室から

児童のページ

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265