最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:151
総数:512402
いきいき にこにこ 八尾っ子

3年生 拍手で応援!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに代表リレーの練習がありました。3年教室のベランダでは、友達のがんばる姿を応援している子がたくさんいました。きまりを守って、声援ではなく拍手での応援でエールを送っていました。

3年生 ダンスを見せてくれてありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ダンスを見せてくれた5・6年生に感謝と応援の思いを込めたお手紙を送りました。当日も、みんなの息がそろった素敵なダンスをたくさんの人に見せてください!  

3年生 ダンスを見たよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝、5・6年生が運動会のダンスを見せてくれました。思わず体が動き出すくらい元気をもらえるダンスでした。 

3年生 学級目標を作ろう2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 デザインを考えながら、丁寧に塗っている子がたくさんいました。並べてみるとカラフルで、見ているだけで元気になります。

3年生 学級目標を作ろう1

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級目標の掲示を作るために、画用紙に色を塗りました。水彩道具の使い方にも慣れてきて、混色をしたり水でうすめたりするのも手早くなりました。

3年生 もっと友達のことを知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科では、少しずつ仲良くなってきた同じクラスの友達のことをもっと知ろうという学習が始まりました。今日は、色々な友達とできるだけ止まらないように話をしてみました。自分から進んで相手に話しかける姿、相手のことを考えて話を続けようとする姿が素敵でした。

3年生 台風の目の練習3

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年種目の入場、退場練習もしました。横とそろえてかけ足すること、間を空けて並ぶことをこれからも練習していきます。

3年生 台風の目の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 リズムよくジャンプすること、一斉にしゃがむことも上手になってきました。

3年生 台風の目の練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もグラウンドで「台風の目」を練習しました。コーンの回り方をどのペアも間違えずにできました。内側の人があまり動かないというコツもつかんできました。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
 みんなで英語の歌を歌いながら、体を動かします。ペアを変えてやってみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校や学年の予定
5/21 運動会
5/23 振替休業日
5/24 4〜6年クラブ活動
5/25 1・3・5年内科検診
5/26 2・4・6年内科検診
6年租税教室
5/27 尿検査2

感染症対策検討会だより

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265