最新更新日:2024/06/28
本日:count up116
昨日:152
総数:512346
いきいき にこにこ 八尾っ子

4年生 漢字クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回の課題の回収でも、みなさんのがんばりをたくさん見ることができ、うれしい気持ちと早くみなさんに会いたい気持ちでいっぱいになりました。
 今日は漢字練習や計算ドリルの取り組みの様子から、ちょいむずクイズを考えました。ぜひチャレンジしてみてくださいね! 

4年生 動画配信のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 
 4年生から動画を配信します。
 
 4年生のみなさんへのメッセージと学習のアドバイスを伝えています。みなさんが楽しめるクイズもあるので、ぜひ観てくださいね!

 動画は、「児童・保護者ページ」にアップロードしました。

 こちらをクリックしてもアクセスすることができます。

 【ユーザー名】と【パスワード】は、以前安全メールでお知らせした通りです。

4年生 届きました!

 学校に届いた課題やすこやかカードを見ると、みなさんのがんばりが伝わってきます!中には手紙を入れてくれた子もいて、とてもうれしかったです!
 一日もはやく、みなさんと楽しい学校生活を送りたいです!

 この前の都道府県クイズの答えです。
  都道府県クイズ2 長野県
  都道府県クイズ3 愛知県
  都道府県クイズ4 福井県
 みなさん、分かりましたか?次回もお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 ヘチマの子葉

 4年生のみなさん、元気に過ごしていますか。

 先生もみなさんと同じようにヘチマを育てています。
 4月27日に植えて、早いものは5月9日に発芽しました。が、まだ多くは発芽していません。待ち遠しいですね。
 4年生のみなさんが家庭で植えたものと、様子を比べてみてください。

 みなさんの中には、植えたけれど、まだ発芽していない人もいるかもしれません。その人たちは、5月15日の金曜日まで、水やりの世話をしてください。それでも、うまく発芽しない場合には、下に示す対応を読んでください。


★うまく発芽しなかった場合の対応★
(1)記録カードについて
 ホームページの写真や、教科書の資料を参考にして記録カードを書いてもよいです。実物を見て書きたい人は、学校で育てているものを配付しますので、そちらを見て記入してもかまいません。

(2)ヘチマ本体について
 学校でも予備のヘチマを育てています。第2回の課題回収と配付日に配付する予定です。

(3)発芽しなかったことについて
 ヘチマの発芽については、植えた種の状態などによって大きく左右され、植えてみないと分かりません。子供たちには、自分のお世話がよくなかったと思わなくてよいこと、学校で育てているものがあるので、安心して学習できることを伝えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 春の生き物2

 卵から赤ちゃんカマキリが生まれてくる様子をよく見ていると、さらなる発見がありました。

 1枚目:全体の様子
 2枚目:卵の上に巣を張るクモ
 
 卵の近くには、息絶えている、親と思われるカマキリの姿もありました。(昨年の秋頃からありました。)

 自然のすばらしさと、きびしさがよく表れた場面ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 春の生き物1

 臨時休業中の課題で、春の生き物の観察がありますね。
 先日、カマキリの赤ちゃんが卵から生まれてきているのを見つけました。
 ぜひみなさんも、近くにある草木をじっくりと観察して、すてきな発見をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 都道府県クイズ4

 今日は、「小学生の地図帳」のP115を開いてみましょう。
「都道府県の名前と位置」について紹介されています。
上にあるQRコードを読み取ると、クイズや動画があります。
楽しく学習を進めてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 都道府県クイズ3

 おいしい名産品がたくさんある県ですね。食べたことがあるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 都道府県クイズ2

 前回の都道府県クイズはみなさん分かりましたか?答えは静岡県です。「行ったことあるよ!」というお友達もいるかもしれませんね。
 今日の問題は、帽子をかぶった女性に似ている都道府県です!分かるかな?? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスクの寄贈について

 先日、子供たちの健康と安全を願う地域の方が、全校児童分の手作りマスクを寄贈してくださいました。ありがとうございました。
 市販のマスクがなかなか手に入らない中、八尾小学校の子供たちのためにご尽力いただき、ありがたく思います。本来であれば、直接子供たちに贈呈していただくところですが、臨時休業が延長されたので、11日、12日に配付する学習課題と一緒に、封筒に入れてご家庭にお届けします。繰り返し洗って、大切にお使いください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校や学年の予定
2/2 5・6年委員会活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265