最新更新日:2024/05/22
本日:count up43
昨日:121
総数:508317
運動会に向け、体調管理に努めましょう。

4年生 小運動会がんばりました 1

 いよいよ各団のエールが始まりました。5・6年生のかっこいい姿を見ながら、4年生の子供たちも手拍子や歌の演技をがんばりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 小運動会がんばるぞ

 昨日の大雨とうって変わって、今日はとてもよい天気となりました。密を避けるために3、4年生はベランダでの開会式。自分たちの出番に向けて、準備体操も念入りに行いました。  
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「元気のおまもり」製作中です

 4年生の子供たちは。図画工作科が大好きです。今日は待ちに待った「元気のおまもり」の製作です。自分へ家族へそれぞれの思いを込めて、お守り作りを楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 運動会まであと2日

 今日の朝は、1000mの代表選手の練習がありました。学年全員で外に出て応援しました。初めて練習風景を見た子供たちは、「1000mってグラウンド5周も走るの?」と驚いていました。応援している子供たちを見ると、先頭を走る高学年の姿にあこがれ、必死に高学年に追いつこうとしている友達の姿に心が熱くなっている様子が伝わってきました。
 運動会まであと2日。練習の成果が出せるように体調を整えて、当日を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3R推進スクール 3

 最後に、収集車をじっくりみんなで観察しました。収集車の車の色には意味があり、黄色は「大地」を青色は「空」をイメージしているそうです。今日、教えていただいたことを社会や総合的な学習の時間に生かし、4年生から地球を守る行動を実践できるように声をかけ合って取り組んできたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3R推進スクール 2

 3Rやごみの分別について学んだ後は、収集車(パッカー車)の仕組みやごみの収集について教えていただきました。なんと、八尾町にはごみの収集所が314カ所あるそうです。福島だけでも約50カ所、富山市全域では、約7000カ所だそうです。
 これから、暑い季節になると水分を含んだゴミが増えるそうです。水分を含んだごみを燃やすために燃料も多く使うことから、なるべく水分は切ってだすことや、安全にごみを収集するために、スプレー缶などは透明な袋に入れて出すことなどに気をつけて生活したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 3R推進スクール 1

 今日は、富山市環境センターから3名の方に来ていただき、「3R推進スクール」と題して、富山市のゴミの状況や3Rについて詳しく教えていただきました。富山市のゴミは1年間で16トンもあり、8割が私たちの生活から出ているそうです。
 また、海洋プラスチックゴミが海に住む生き物たちに影響を及ぼしていることを映像で見せてもらって、子供たちはとても驚き、真剣に話を聞き社会やSDGsの学習に生かそうとメモをとっていました。
 ゴミを減らすために、一人一人の行動が未来を変えるという意識をもって、3R(リデュース、リユース、リサイクル)に取り組んでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 曜日の言い方でバンパイアゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語活動の時間です。
 先週習った、曜日の言い方の確認をしました。
 歌に合わせて、のりのりで言っていました。

 最後に、曜日の言い方でバンパイアゲームをしました。
 何と、バンパイアが2連勝でした。最後は、人間が1勝しました。聞き方や答え方が、少しずつうまくなっていきました。

4年生 グリーンカーテンづくりのお願い

画像1 画像1 画像2 画像2
 SDGsについて学んだ子どもたちは、グリーンカーテンをつくることを計画しています。
 植える植物や網、網をかける場所等を検討してきました。

 子どもたちは、校長先生の許可が必要だと考え、代表が校長先生にお願いに行きました。

 校長先生からは、許可だけでなく、いろいろな質問やアドバイスをいただきました。「難しいことや、うまくいかないことがあっても、みんなで協力して乗り越えてください」という励ましもいただきました。

 みんなで頑張っていきたいと思います。

4年生 自分たちからキラキラ活動

画像1 画像1
 道徳の学習で「自分たちにできること」「自分で決めたこと」を続けることのよさを学びました。そのとき、子供たちから、一昨年、休憩時間にゴミを拾っていたK君の話が出ました。

 そして今朝、グラウンドの掃除をする子どもたちの姿がありました。運動会に向け、石やごみを拾いました。短い時間でしたが、たくさん拾うことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校や学年の予定
4/6 着任式 始業式
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265