最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:68
総数:512472
いきいき にこにこ 八尾っ子

4年生 音楽会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽会に向けての練習をがんばっています。自分たちで、音楽の指導してくださっている先生にお願いして、自主練習をしている子供たちがいます。きれいな歌声を響かせようと、進んで取り組んでいます。

4年生 図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工科では、水彩絵の具を使ったいろいろな表し方を楽しんでいます。今日は、スパッタリングという、絵の具を歯ブラシなどにつけて画用紙の上で金網をこすってできる模様を描きました。型紙を置いたり、色を重ねたりするなど、工夫していました。

4年生 人権の花贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に、人権の花贈呈式を八尾公民館で行いました。夏休みの間、大切に育てたベゴニアの花を6年生20鉢、4年生20鉢合わせて40鉢贈呈しました。植物を育てることを通して、相手を思いやる心を育んでいた子供たちでした。

4年生 区域連合音楽会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
 区域連合音楽会に向けての練習が始まっています。朝、各パートごとに分かれて、ソーシャルディスタンスに気を付けながら取り組んでいます。 

4年生 席替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期になり、席替えを実施しました。新しいグループになり、〇、△、□等の形を組み合わせて絵を描きました。一緒に活動して、笑顔が広がっていました。 

4年生 理科 桜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間目に桜の木や葉を観察しました。4月の様子と比べながら話し合いました。 

4年生 ガラス美術館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前中にガラス美術館の見学へ行ってきました。きれいなガラス作品を鑑賞したり、市立図書館の使い方を学んだりしました。 

4年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな楽しくスマイルハッピー係からコントの発表がありました。ヒーローをテーマに、面白いコントに仕上げてくれました。最後には感想の発表もありました。

4年生 3R推進スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3R推進スクールを行いました。3Rについて学んだり、ゴミ収集車を見学したりしました。

4年生 PTA親子活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、親子でビーチバレーを楽しみました。2年ぶりの親子活動!体を動かすことを楽しみました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校や学年の予定
1/24 4〜6年クラブ活動
1/25 八尾っ子すこやか週間(〜31日)

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265