最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:51
総数:511738
いきいき にこにこ 八尾っ子

4年生 社会「富山県のことを知ろう」

画像1 画像1
 富山県のことを知るために、新聞の切り抜きを集めたり、家族で行ったところの紹介をしたりしています。  

4年生 運動会の練習が始まりました

画像1 画像1
 今日から、運動会の練習を始めました。今日は運動会と同じメンバーで100メートルを走ってみました。これからどんどん走り込んでいってほしいものです。 

4年生 ホウセンカ等の種をプレゼントしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨年、理科に学習で育てていたホウセンカ、オクラ、ヒマワリの種を3年生さんにプレゼントしました。「種」という命のバトンを受け継いでいってほしいです。 

4年生 伝統文化に親しむ日(調曳き)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにくの雨で調曳きはできませんでした。しかし、諏訪町を訪問し、曳山に乗せていただきました。子供たちは、どきどきしながら上に上って、曳山の高さを実感したようでした。また、公民館では、諏訪町の神様を間近で見せていただきながら、曳山のことを詳しく教えていただきました。お話をうかがう中で、曳山を大切に引き継いてこられた思いに触れ、自分たちも受け継いていきたいと感じていたようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
3/30 離任式

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265