最新更新日:2024/06/12
本日:count up31
昨日:118
総数:510581
いきいき にこにこ 八尾っ子

4年生 図工 絵の具でゆめもよう その1

 4年生になって初めての図工は、絵の具を使って、いろいろな表現方法を楽しむことから始まりました。今までのように筆で描くのとは違って、歯ブラシでこすったり、ビー玉を転がしてみたりと、偶然に表される模様の美しさや面白さを感じながら、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 樫尾小学校との練習

 今日は初めて、樫尾小学校の友達と運動会の練習をしました。100m走の走る順番を確認して、実際に走ってみました。全力で一生懸命走る姿が素敵でした。おわらを踊る練習もしました。
 当日が楽しみになってきていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 初めての外国語活動

 今週、初めての外国語活動がありました。子供たちは、昨年度教えていただいた、コルトン・コルゲル先生との再会を喜んでいました。いろいろな国の挨拶を学び、友達と挨拶を交わして楽しんだり、英語で自己紹介したりしました。これからの学習も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 休み時間は何をして、過ごそうか?

 教室環境も変わり、4年学習室には、昨年度設置された鉄棒の他にも、けん玉やピアノがあります。休み時間には、松組竹組関係なく、思い思いに友達と誘い合って、楽しく過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 始業式

 4年生になって、新学期がスタートしました。始業式の後は、新しく担任になった先生と学級開き、自己紹介をしました。久しぶりの学校に表情も明るく、気持ちも新たに頑張ろうとやる気に満ちた子供たち。笑顔があふれ、充実した一年になるように担任一同頑張ります。どうぞ、一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校や学年の予定
2/8 避難訓練
学校運営協議会協議会
2/12 富山県小・中・高校生書初大会
2/13 5・6年委員会活動
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265