最新更新日:2024/05/22
本日:count up46
昨日:121
総数:508320
運動会に向け、体調管理に努めましょう。

6年生 感謝をこめて

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の卒業プロジェクトのテーマでもある「感謝」に挑戦です。画数も多く、バランスよく書くことがとても難しいですが、集中して1枚を書きました。学習発表会の際に、ぜひご覧下さい。

6年生 みんなが楽しめる体育を

画像1 画像1
画像2 画像2
 女子も男子もみんなが楽しめるバスケットボールのルールづくりをしています。バスケットボールクラブのメンバーがアイディアを出して、基本のルールを考えてくれたおかげで、みんな伸び伸びと活動をすることができています。

6年生 理科「電気の利用ープログラミング学習−」

 理科の学習で、プログラミング学習教材「MESH」を使って、様々なプログラムを考え、うまく作用するかを試す活動を行いました。
 人を感知してLEDが光ったり、揺れを感知して警告音が鳴ったりするなどのプログラムを実行することができました。
 身の回りの様々なものが自動化されつつある現代の仕組みを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県の書き初め大会

 県の書き初め大会に参加する子供たちが、休み時間に集まって作品を書きました。静まりかえった竜の子ホールで、手本と自分の字をじっと見比べながら、集中して書いていました。一人一人が練習の成果を出して作品を書き終え、どれも力作ばかりの素晴らしい字でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしく食べよう!給食週間

 25日からスタートした給食週間では、給食や食べ物に関心をもち、給食に携わっている方々に感謝の気持ちを伝える取り組みを始めました。いつも残さず食べたり、きれいに片付けたりするのが当たり前になっている子供たちは、感謝の気持ちを込めて挨拶をしたり、おいしく味わいながら食べることを意識したりして給食を食べました。本の世界を楽しもうという今日の献立について、メッセージも書き調理員さんに伝えました。明日の特別献立も楽しみですね。
画像1 画像1

6年生 学年なわとび記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、三種目の跳躍回数で競う「学年なわとび記録会」があります。2分間でどれだけ跳べるのかを競うため、友達同士で回数を数えます。
 前よりもいい記録を出そうとみんな頑張っています。

6年生 1年生さんのフォロー

画像1 画像1
画像2 画像2
 体力テストのフォローです。シャトルランのペースや反復横跳びのやり方を教えたり、拍手で応援したりしました。
 久しぶりの1年生さんとの交流に、「小さな体で頑張っている!かわいい!」と、早くも次の機会を楽しみにしている6年生です。

6年生 雪遊び2

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室に帰ったあとは、ほどよい疲労感。「久しぶりに雪遊びをした!」と話す人もいました。冬休みも、たくさん遊んでくださいね。

6年生 雪遊び1

画像1 画像1
画像2 画像2
 去年は雪に恵まれず、クラスのみんなで雪遊びをすることができませんでした。今日はお楽しみ会も兼ねて、雪で思う存分、遊びました!道具を使って大作をつくったり、芸が細かい作品をつくったりして、ファミリーで助け合う姿がすてきでした。 

6年生 書き初め練習

 今日は書き初め練習2回目です。字形や文字のバランス等、お手本をよく見ながらじっくりと取り組みました。練習するごとに上達できるよう、一つ一つの練習を大切にしたいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校や学年の予定
4/6 着任式 始業式

緊急のお知らせ

保健室から

職員室から

児童のページ

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265