最新更新日:2024/05/30
本日:count up52
昨日:41
総数:509578
いきいき にこにこ 八尾っ子

6年生 薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の先生から薬物乱用防止について教えていただきました。たばこやアルコールの危険性や、市販されている薬でも用法・用量を間違って使用すると危険であることを理解しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 発育視力測定

 小学校生活最後の発育視力測定を行いました。養護教諭の先生から「スマホ首」について教えていただいた後、測定をしました。自分の成長や健康について見つめるきっかけになりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 計算チャレンジに向けて

 今日の算数科では、対策プリントをテスト形式で取り組み、自己採点しました。その中で、気付いたことや学んだことをファミリ−の振り返りシートに寄せ書き形式で書いていきました。仲間の振り返りからも学ぶことがあったようでした。その後、難問にチャレンジし、力を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 書き初め大会

 小学校生活最後の書き初め大会、どの子も真剣な表情で取り組んでいました。3学期は、卒業式まで48日です。残りの時間を有意義に過ごせるよう、見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
3/14 ベルマーク回収日
卒業式予行

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265