最新更新日:2024/05/30
本日:count up23
昨日:41
総数:509549
いきいき にこにこ 八尾っ子

6年生 宿泊学習〜ファミリー会議〜

 一日を振り返りました。仲間のありがたみ、自然の厳しさ、やり遂げた達成感など、一日を通して感じたことを仲間と語り合う姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習〜キャンプファイヤー〜

 キャンプファイヤーでは、ファミリーリーダーや活動係が企画、運営してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習〜金塊さがし〜

 金塊を探して、個数や総重量をファミリーごとに競い合いました。金塊ではないおもしろアイテムを持ってきた仲間もいて、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習〜山頂〜

 山頂に到着!とても清々しい表情をしていました!
画像1 画像1

6年生 宿泊学習〜来拝山登山〜

 登山では、仲間と声を掛け合いながらみんなで登りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習〜学校出発・自然の家到着〜

 6年生にとって、最初で最後の宿泊学習に行ってきました。お子さんに思い出話をたくさん聞いてくださいね。
 来週、順次HPをアップしていきますので、お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 篆刻づくり

 学年PTA活動では、親子で篆刻づくりに取り組みました。クロムブックで字体を調べ、何種類も下書きを考えてきた子供たち。今日は、家族とどれにするか相談し、サポートを受けながら黙々と取り組んでいました。
 準備してくださった役員の皆様、本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 宿泊学習に向けて

 部屋ごとにシーツのたたみ方を練習しました。何度も練習するうちにコツをつかんだ様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 5年生さんと勝負!

画像1 画像1 画像2 画像2
 50m走とソフトボールの記録会を、5年生さんと行いました。5年生さんの頑張りに圧倒されながらも、負けずにベストを尽くそうと頑張っていました。

6年生 2年生さんと勝負!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動委員会のイベントで、2年生さんとサッカー対決をしました。6年生は利き足と逆の足というハンデでしたが、器用に蹴って楽しんでいました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校や学年の予定
3/17 卒業証書授与式
3/23 給食終了
チャレンジ3days 3日目

感染症対策検討会だより

いじめ防止基本方針

富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265