最新更新日:2024/06/04
本日:count up41
昨日:119
総数:509686
いきいき にこにこ 八尾っ子

6年生 八尾っ子検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分で取り組む課題や目標を決めて、漢字の書き取りに挑戦しました。自分で決めた目標に向けて一生懸命取り組みました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目にそれぞれのクラスで租税教室を行いました。税金の大切さに改めて気付きました。

6年生 宿泊学習オリエンテーション

画像1 画像1
来月の宿泊学習について、スライドや動画での説明を受けました。
楽しそうな活動に、期待が高まりました。

6年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆あとにこだわって、空や水辺を描きました。丁寧に筆を動かしていました。

6年生 挨拶運動

画像1 画像1
 今日から朝の挨拶運動が始まりました。気持ちのよい挨拶がたくさん聞こえてきました。

6年生 理科 物が燃える前と燃えた後の空気を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目は気体検知管や石灰水を使って、物が燃える前と燃えた後の気体を調べました。安全に気を付けながら協力して実験を行いました。

6年生 開閉会式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 4時間目は、開閉会式の練習をしました。真剣な態度で練習に臨みました。

6年生 1年生におわらの手本を見せました

 代表が1年生教室に行き、お手本を見せました。
 一昨日から行っていて、日に日にうまくなっています。

 1年生は、6年生が来るのを心待ちにしているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に学年集会を行いました。学年目標が発表され、最高学年として頑張っていこうとする気持ちを改めてもちました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校や学年の予定
6/4 クラブ3 5・6年プール清掃
6/5 4年クリーンセンター見学
6/6 特・1・3・5年耳鼻科検診13:30
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265